2014年12月13日
—
前回までのお話
第2話 マイワールド、結界をつくる - テラスとケヤキのライトアップ - のリンク
—
第3話 特別な場所- テーブルの上の光の輪 –
木立の向こうにあるダイニングはリビングより少し上がった所にあります。
みんなが揃って食事ができる特別な場所を見つけ白い屋根をかけて
儀式的なスペースにしたのです。
まとまった光が落ちてくる所を探し大きなテーブルをその下に置きました。
その為にあったと思わせる特別なあかりがダイニングテーブルの上を照らします。
天井面の穴は光らずテーブル面に直接、光を落し、
テーブルの上に用意された料理は特別な物になって
周りを囲む人たちの気持ちを引きつけます。
光は人の気持ちの向きをコントロールすることができます。
明暗をデザインすることで空間で起こる出来事の質も作ることができます。
次回は「第4話 灯火(ともしび)を置く - 闇を感じるひかりのバランス -」を掲載します。
PHOTO:Kai Nakamura
—
前回までのお話
第2話 マイワールド、結界をつくる - テラスとケヤキのライトアップ - のリンク
—
タグ: 八王子ツリーハウス
© 2019 airscape architects studio/エアスケープ建築設計事務所 | Theme by Eleven Themes
[…] 次回は「第3話 特別な場所 - テーブルの上の光の輪 -」を掲載します。 […]